美肌キャバ嬢になるには食事など内側のケアから!
キャバ嬢にとって、見た目の美しさは商品価値です。
ドレスやヘアメイクで着飾る以前に、肌の露出も多いキャバ嬢は美しくしなやかな肌でなければいけませんよね。
ただ、美肌でいなければいけない反面、昼夜逆転生活をはじめ、多量の飲酒や濃いメイクなど、キャバ嬢のライフスタイルは体調を崩しやすいだけでなく、肌荒れの原因になる要素が多いのです。
美肌と聞くと、美容液やパックをしたり、お肌に優しい化粧品を使ったりと、「外側からのケア」に目が行きがちですが、食事などの「内側からのケア」にも力を入れることが美肌を手に入れる・維持するために重要です。
顔に限らず全身のお肌の細胞は日々新しく生まれ替わっています。あらゆる細胞を形作るのはたんぱく質です。体の中でたんぱく質が不足すると、お肌だけでなく髪や爪にも影響が出てしまいます。
また、肌のシミやくすみ対策には、ビタミンやミネラルも欠かせません。

美肌を目指すキャバ嬢におすすめの食事・食べ物4選
内側からのケアとして重要なのは、やっぱり食事ですよね。
美肌にいい食材だからといって、同じものを食べ続けるよりは、さまざまな栄養素を野菜やフルーツ、お肉やお魚などからバランスよく摂るのが理想です。
もちろん、ジャンクフードやお菓子・揚げ物など、明らかにお肌に悪い食べ物を控えた上で、栄養素をしっかりと摂ることで効果があります。
具体的にどんな食材が美肌によいのか、含まれる栄養素も合わせてお伝えしますね。
美肌におすすめ食品①:ヨーグルト
美容に敏感な女の子なら、積極的に食べている方も多いヨーグルト。
ビタミンB群が豊富に含まれ、お肌のターンオーバーを助けてくれる働きがあります。乳酸菌が腸内環境を整える効果もあるので、便秘による肌荒れの改善効果も。
特におすすめなのは、ギリシャヨーグルトという水切りヨーグルトです。
通常のヨーグルトと比べて、たんぱく質がなんと2倍も!
二日酔いでしっかりご飯が食べられず、栄養素が不足しがちな私たちキャバ嬢にとってはありがたいですよね。

美肌におすすめ食品②:大豆製品
大豆は「畑の肉」と呼ばれるほど、植物性食品の中ではたんぱく質が豊富なんです。
ターンオーバーを促すビタミンB群のほか、大豆イソフラボンという成分に注目!
大豆イソフラボンは、女性ホルモンであるエストロゲンに似た働きを持ち、肌荒れの防止に役立ちます。
女性が月経後にお肌がツヤツヤと綺麗になるのは、排卵に向けてエストロゲンがたくさん出るからですが、大豆イソフラボンも似た効果があるので美肌に良いです。
大豆をとるなら、発酵食品である納豆が特におすすめ。善玉菌で腸内環境も整うし、免疫力アップにつながるジピコリン酸も豊富なんです。
生活リズムが乱れやすいキャバ嬢にとって、納豆は体調管理にも一役買ってくれる頼もしい存在ですよ。

美肌におすすめ食品③:アーモンド
アーモンドには、抗酸化作用のあるビタミンEが豊富に含まれています。
お肌の老化は「酸化」によるものとまで言われるくらい、美肌にとって大敵な酸化。その酸化を防げるだけでなく、食物繊維が豊富なので腸内環境改善にもつながります。
また、不飽和脂肪酸という良質な脂質が悪玉コレステロールを減少させ、お肌を健康に保つ作用のあるビタミンB2も含まれるなど栄養たっぷり。
おやつとして1日10粒くらい食べるのがおすすめですが、アーモンドミルクでも代用可能です。
アーモンドオイルはお肌に塗ることで保湿効果も期待できますよ!

美肌におすすめ食品④:トマトジュース
トマトジュースは、高い抗酸化作用とコラーゲン産生の促進効果があるリコピンが豊富。
リコピンはシミ予防にも効果があるとされているので、美白を目指している女の子の中では美容によい成分として有名ですよね。
実は、生のトマトを食べるより、トマトジュースのほうがリコピンを効率的に摂取できるんです。
お手軽な上に効率もいいなら、トマトジュースを飲まない理由はありません!できるだけ、砂糖や余計な添加物が入っていないものを選びましょうね。

忙しいキャバ嬢もサプリで!美肌におすすめの栄養素
ここまで、美肌を目指すキャバ嬢におすすめの食品を紹介してきました。
しかし、キャバ嬢さんの中には「忙しくて自炊できない」「常にストックするのは大変そう…」というもいるでしょう。
そこでおすすめなのが、サプリで栄養素をカバーすること!
美肌にいい栄養素として代表的なものを紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね。
ビタミンC | シミ、しわ、免疫力アップ、コラーゲン産生促進 |
---|---|
ビタミンE | 抗酸化作用、シミ、しわ、乾燥 |
亜鉛 | たんぱく質の代謝の補助、新陳代謝の活性化 |
ビオチン | 皮膚や髪、爪の健康維持、抗炎症作用 |
L-システイン | メラニン抑制、色素沈着の緩和、抗酸化作用 |
鉄 | 血液を増やし栄養素を届けやすくする |
サプリは1度買っておけばしばらく持ちますし、バッグの中に忍ばせておけば忙しい日でも気軽に栄養が摂れます。
忙しい中でもサプリがあれば心強いですよ。
